ブログ/Blog - 最新エントリー
こんばんわ!
藤井です
本日は海陽祭実行委員でmtgを行いました!
視聴覚室です
部署ごとに近況報告をしていきます
我らがドン、上江洲先生です
貫禄がありますね
ついに・・・海陽祭まで一週間をきりました!
ちょうど一週間後には海陽祭初日が終わっています
はたしてどんな感じに過ごしているんでしょうね
何も問題がないといいなぁ・・・
それでは
以上です!
こんばんわ!
またまた藤井です
今日はE棟の劇の練習風景の写真が手に入ったため
載せようと思います!
立派な門です
偉そうです
まだ練習風景を見ていないため
わかりませんが
南国の話っぽいですね
今までの劇にないタイプです
楽しみです!!
これからも他の棟の練習風景も載せていけたらなぁ
とか思っています
短いですが以上です。
それでは!
両日ともに9:00から17:00 (入場無料、両日ともに一般公開)
@海陽学園 最寄駅:JR東海道本線三河大塚駅
駅-学園間の無料シャトルバスが30分おきに運行します
※お車でのご来場はご遠慮下さい。
・・・風邪がですね、流行っているのですよ・・・
おかげで永人君もかかって寝てしまったので
代理として担当させていただきます、藤井です。
ついに海陽祭まで残り10日を切りまして
準備のほうも大詰めです
劇の道具もどんどん完成に近づいてきました
特にB棟のものはかなりクオリティが高く
ただただ驚かされるばかりです
写真が今手元にないため載せられないのが
残念ですが、入手次第載せたいと思います
とにかく生徒のみんなには
無理をしないようにしてもらいたいですね
これ以上風邪が流行らないよう祈っています
では以上です!
両日ともに9:00から17:00 (入場無料、両日ともに一般公開)
@海陽学園 最寄駅:JR東海道本線三河大塚駅
駅-学園間の無料シャトルバスが30分おきに運行します
※お車でのご来場はご遠慮下さい。
こんばんわ!
藤井です!
最近ダンスコンテストの練習をしている
生徒が増えてきました
今日は僕らの所属するハウスJ棟(梶浦を除く)のダンスについて紹介したいと思います!
われらがJ棟は・・・みんな大好き、プリキュアを踊ります!
はいっ、
正直高校生になってまで見てる人いるとか
結構ドン引きです。
J棟のテレビにはプリキュアが録画されています。
いい年した男たちがテレビ囲んでプリキュア見てるとか・・・
彼らの将来が心配です。
まぁ彼らなりに頑張っているようなので
応援してあげてください!
全力で踊る姿はもしかしたらかっこいいかも・・・笑
プリキュアだけど
ではではー笑
両日ともに9:00から17:00 (入場無料、両日ともに一般公開)
@海陽学園 最寄駅:JR東海道本線三河大塚駅
駅-学園間の無料シャトルバスが30分おきに運行します
※お車でのご来場はご遠慮下さい。
こんばんわ!藤井です!
広報の活動として
昨日、今日とで豊橋駅、蒲郡駅、岡崎駅で
ビラ配りをしてきました!
といっても
なかなかもらってくれないものですね
岡崎や蒲郡は雨の影響で
まったく人が来なかったらしく
気が付いたら皆豊橋に集まっていました
非常につらかったです
正直なめてましたね
はい。
また週末に行うので
もし見かけたらブログ見てまーすとか
言ってくれたらうれしいな、って
今日は以上でーす
両日ともに9:00から17:00 (入場無料、両日ともに一般公開)
@海陽学園 最寄駅:JR東海道本線三河大塚駅
駅-学園間の無料シャトルバスが30分おきに運行します
※お車でのご来場はご遠慮下さい。
こんばんは!広報の原です!
今日はB棟の舞台練習があったのでその写真です!(`・ω・´)
B棟は毎年素晴らしい演劇で上位になるハウスです!
すでに大道具が着々とつくられているあたり、さすがです!(´∀`)
みなさん今年も期待していてください!
短いですが、以上です!ではでは
みなさんこんばんは!広報担当の藤井です!
今日は昨日の物品紹介の続きからいきます
4 えびせんべい ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
5 KAIYO CANDY ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
6 マグカップ ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
7 エコバック ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
8 マフラータオル ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
以上です!
えびせんべいは食べたことありますが
なかなか美味しかったです!
ぜひご賞味ください!
ここでバトンタッチです笑
こんばんわ!広報の原です!
今日は、写真第一号となる演劇の写真を記録撮影の信吾ちゃんからいただきましたので載せます!
これはF棟の練習風景です! まだまだ大道具やその他、絶賛製作中です!!
まだ寂しいですが本番はより完成度の高いものが見られると思います!
ぜひ楽しみにしていてください!
写真が載せられて良かったです。
今日は以上です(`・ω・´)
両日ともに9:00から17:00 (入場無料、両日ともに一般公開)
@海陽学園 最寄駅:JR東海道本線三河大塚駅
駅-学園間の無料シャトルバスが30分おきに運行します
※お車でのご来場はご遠慮下さい。

みなさんこんばんわ!!広報の原です!
今日は、海陽祭で毎年販売していて、今年も販売する物品を紹介します!
今日紹介するのは、文具3品です!
? 4色ボールペン ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
? ポストイット ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
? クリアファイル ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
以上の文具が海陽祭で販売されます!
ポストイットはわかりませんが、クリアファイルとボールペンはKaiyo Academy と書かれている
海陽限定のものです!ぜひお買い求めください!!(`・ω・´)
明日は、他に販売される商品についてお知らせする予定です!楽しみにしていてください!
ps そろそろ海陽祭の活動記録となる写真がブログに投稿できそうな予感です!
ではでは(´∀`*)ノシ
両日ともに9:00から17:00 (入場無料、両日ともに一般公開)
@海陽学園 最寄駅:JR東海道本線三河大塚駅
駅-学園間の無料シャトルバスが30分おきに運行します
※お車でのご来場はご遠慮下さい。
みなさんこんばんわ
今日は藤井が担当させていただきます
先日はブログの更新を怠ってしまい
申し訳ございませんでした
一同皆反省しております
これからはこのようなことが起きないよう
善処いたしますので
応援よろしくお願いします
今日は三河地区の高校を中心に郵送するつもりの
ポスターとチラシの入った封筒を作成しました
明日にでも発送しようと思っています
これを機に海陽学園に関心を持ち
昨年よりも多くの方々が海陽祭に来てもらえることを
お待ちしています
また昨日より、本来は部活の時間なのですが
17:00からは海陽祭を優先とした活動を行っても
よいということになりました。
時間を無駄にせず、悔いのないようにしてもらいたいですね
僕自身悔しい思いをしたことがありますから
ぜひとも頑張ってもらいたいですね
それではノシ
両日ともに9:00から17:00 (入場無料、両日ともに一般公開)
@海陽学園 最寄駅:JR東海道本線三河大塚駅
駅-学園間の無料シャトルバスが30分おきに運行します
※お車でのご来場はご遠慮下さい。
こんばんわ、梶浦です!
昨日もお伝えしたように今日から学校生活が始まりました!!
やはり海陽祭まで残り3週間を切ったこともあって
生徒達もみな、夏休み前よりも真剣に取り組んでいます。
素晴らしいものができることを期待しています!
本日の活動としては
実行委員全員で集合写真を撮りました!
近々このブログにもupしたいと思っています
楽しみにしていてください!
残念ながら最近記事に書くようなことがないんですよね・・・
働け海陽生
短いですがすいません
ではではノシ
両日ともに9:00から17:00 (入場無料、両日ともに一般公開)
@海陽学園 最寄駅:JR東海道本線三河大塚駅
駅-学園間の無料シャトルバスが30分おきに運行します
※お車でのご来場はご遠慮下さい。